top of page

Harmonic Resonance Healing Artという名前

  • Harmonic.Resonance.Healing.Art
  • Oct 28, 2021
  • 3 min read

Updated: Nov 4, 2021

初めまして。きょうこです。ヒーリングの提供を始めるにあたり、日頃の想いをブログに書いてみようと思うに至りました。少しずつですが、ヒーリングについて思う事や日々の暮らしに役立つ事などを共有させていただければと思います。初投稿は、私のプラクティス名について書いてみようと思います。

ree

私のヒーリングプラクティスの名前「ハーモニック・レゾナンス」は、

私たちに流れる氣が、楽器の調律を行う様に自然と調和のとれた状態になる事を願う気持ちと、

私自身の共感覚の在り方に由来しています。


アメリカに来てすぐの頃、言葉が日本語ほど堪能ではない中で、

何とかそれでもコミュニケーションを取ろうと試行錯誤しているとき、

私は人から発せられる音になる前の”音”を聞いている事に気が付きました。

日本人なら誰でもわかる「空気を読む」感覚に似ていますが、

私にはその空気のから伝わってくる波動のようなものが、

体感としては音に似た感覚として入ってきます。

ものすごい爆音の人ととか、音は小さいけど、めっちゃ氣になる音の人とか、

妖精さんですか?と聞きたくなるような美しい音の人とか、

人にはそれぞれ音があるようなのです。

あくまで私感ですが、森や海などの自然の環境では、その環境の音がします。

例えば、自然の中では大変心地の良い、

ヒーリングミュージックの様なリラックス効果抜群の音が聞こえてきます。

ああ、私たちはこの感じに癒されているのか!なんて思います。


私は、2016年から2021年の5年間、アメリカのポートランドで東洋医学の学校に通いました。

治療室でドクターの治療を見させていただくようになってから、

不調を訴える患者さんの音には何か痛いような、リズムが合っていないような、

音がうまく出せない様な、文字通り“不調”が聞こえてくることに気が付きました。

そして、治療後には患者さんの音が調律がとれきれいに聞こえるのです。

体の様子やヒーリングの効果が”音”に出るんだな、っと興味を持ち始めたのはこの頃です。


”音”を聞くことはいつでもどこでも出来ます。

今日の空氣の音、森の音、ペットの音、ご飯の音などなど。

世界は音で溢れていて、そこには不調も調和もごちゃ混ぜに存在しています。

時々いろんな音がありすぎて、きゃーっとなることはありますが、

自分にあった音にチャンネルを合わせておける様、日々色々と試しています。


私は個人的に綺麗な音がとても好きなので、

ヒーリングを通して私たち一人一人、ひいては社会・地球全体が

気持ちの良い音に満たされるといいなあ、などと大きな夢を描いています。

そんな訳で、その大きな夢への思いもこめて、

私のヒーリングプラクティスの名前を"Harmonic Resonance Healing Art"とさせていただきました。


どうぞ末長くよろしくお願いいたします。

きょうこ




 
 
 
bottom of page